top of page

豊田市の就労継続支援B型事業所
就労支援センタージョルノ
就労支援センタージョルノは「自分らしく働き、生きていく」をコンセプトに就労支援を提供いたします。
就労支援センタージョルノ若林

就労支援センタージョルノ若林は豊田市若林町にある就労継続支援B型事業所です。
名鉄若林駅より徒歩3分で通うことができます。
障がいがあるから…と諦めてしまうのではなく、障がいがあっても自分らしく仕事ができるようサポート致します。利用者様が、得意であったり、やりたいと思った仕事が提供できるようにしています。苦手なことや嫌いなことを伸ばすのではなく、ストレングス(その人が持っている本来の力)を生かし、仕事に繋げていきます。
サービス紹介
送迎サービス
三河上郷駅・大林方面への送迎をおこなっております。またご希望者は送迎範囲内でお迎えに伺うことも可能ですので一度ご相談下さい。
交通費補助
豊田市の奨励金とは別に1日当たり別途交通費を支給致します。
バリアフリー
ジョルノ若林は全面バリアフリーになっております。玄関はスロープ式、車椅子対応のトイレもございますので、車椅子を利用されている方も安心して仕事をすることができます。
主な仕事内容
請負作業
たくさんの企業様からお仕事を頂いております。自動車部品や電子部品、ギフトやアミューズメントの組み立て作業など様々です。ご見学に来られた方は「こんなに仕事があるんですか?」と驚かれます。是非一度見に来てください。
業務委託作業
少し高度な仕事もあります。実際に企業様の機械を動かし製品を作ります。ジョルノ若林の奥は工場のようなスペースになっております。もちろん十分に安全管理をしておりますので、ご安心下さい。
自主製品製作
グリセリンソープの製作をしております。重さを量ったり、色を混ぜたりと皆で協力しながら製作しております。事業所の入り口や地域のお店で販売をしております。
花苗生産
自社のハウスで花苗の生産を行っております。種まき、定植、出荷準備をおこないます。
施設外就労
協力農家さんと農福連携の一環として施設外就労を実施しています。野菜の収穫や検査、出荷準備等をおこなっています。ユニットを組み職員も同行するので安心して働けます。
その他、弊社の運営する花屋での業務や、他施設様の清掃業務の施設外就労もございます。
アクセス
〒473-0914
愛知県豊田市若林東町高根下93番地
若林駅より徒歩3分
若林耳鼻咽喉科クリニック様となり
TEL 0565-51-0220
FAX 0565-51-0221
MAIL giorno-waka@alive-toyota.com
bottom of page